runaround’s diary

なんとなく、つれづれ

チームを活性化させる「ザッソウ」とは? に参加してきたよ

今日はこちらに参加してきましたっ

devlove-kansai.doorkeeper.jp


めちゃめちゃ楽しみにしてましたー
仕事でクタクタだったけどw (最近コード書くより、チャットで文章やりとりしてるか話してばっかり・・・)



地下にいっぱいレストランあるし、地下から梅田に行けるし、ほんと立地いいなぁ。



実際に斜にかまえるゲームをやってみることにw
ザッソウを斜にかまえて話してみたり、かまえずに話してみたり。
やっぱ斜にかまえないほうが話しやすいやー。
でも斜にかまえてみないと、差はわかんないもんね。



やっぱ受託開発だとアジャイルはしっくりこないらしい。


倉貫さんの経歴話を聞いてたら面白すぎてw
オフレコで、と言われたのであまり詳しく書けませんが・・・。
エンジニアも営業もプロダクトマネージャーも経験して、そして経営者。


DevLove関西さんに参加する人はアジャイルをよく知ってる方々が多いですもんね。





なんという発想の転換
時間で働くのではなく、定額制で顧問としてお客さんと契約して相談に乗っちゃうのか。


最近お二人採用されたそうですよ。
本社もないんだとか。

私も今は3拠点にまたがったチームで運用開発してるんで、他拠点のメンバーとのコミュニケーション改善は手探り状態。





ソニックガーデンさんの製品、Remottyを使って実際にメンバーの方とコミュニケーションを取っておられましたw

www.remotty.net

うわー、使ってみたいw



私はとりあえず「今ちょっとお時間いいですか?」からの、結論→結論に至った過程を短くまとめてみるパターンが多いかな。
聞いてくれている人が「それでそれで?」となるなら続ける、反応薄かったらそこで終了する。
でもよくあっさりしすぎと言われることがあるので、もうちょっと粘ってみてもいいのかな・・・と思ったり。


私、最初にザッソウと聞いて「雑に相談」だと思ってましたw


周りの参加者さんたちとグループを作って話し合い。
そのあと倉貫さんへの質問タイム。


雑談や相談が嫌いな人はどうしたら良いか?の対応として出た話。
まあ、ほんとに嫌いな人に強制するのは良くないなぁと思うので、諦めが肝心かな。
ただそういう人はチーム内での信頼貯金は貯まりにくいと思うし、それで本人が幸せならいいのかな。

グループで話している時、雑のレベルって人によって程度は違うよね、って話も出ました。


ノーと言われて傷ついて次から相談しない、は良くないですしね。
こういうルールを作っておくと、相談する機会は減らなさそうです。

私は急ぎか聞いて、急ぎじゃないんで後にしてって断ったら脅迫されましたけどねwww


ほんとだなぁ。うちの上司も言ってたけど、ロジカルに話してみるしかないか・・・。
結構DM禁止している現場もあるみたいですよ。


でも、

として以下のプロダクトを紹介しておられました。

www.syokenn.com

学校の先生ってやっぱハードワークだなぁ。



https://www.instagram.com/p/B2omloppiRu/
購入させていただきました!サインまで頂いちゃいましたーお話聞けてほんとよかった!

今の私には絶対必要な本。
読むぞー。試すぞー。