runaround’s diary

なんとなく、つれづれ

昨日で退職しました

退職エントリは書く予定なかったんですが・・・
自分の頭の中を整頓する用でまとめておくのも良いかな、と思い。

色々と自己規制していますので、もやっとする内容になっています。
Sorryません🙇‍♀️



有休消化が終わり、昨日退職日を迎えました。
今まで難しかったことにゆったり取り組めたりして、なかなか有意義な時間を過ごせたと思います。
実家の様子を見に帰ったり、コワーキングスペースでもくもくしたり、PythonPHPを書いたり。
あまりスケジュールを詰め込みすぎると体力的に辛いと思ったので、面接や会社見学はちょこちょこっと。


今まで

  • 大学は服飾芸術系で、卒業後は会社でオリジナル雑貨の企画室でデザインや材料手配、工場発注などしてました。
  • 退職後、フリーの作家でオリジナル作品を雑貨店に委託して販売したり。
  • 派遣事務として働いたり。
  • ITエンジニアに転職して15年、受託や準委任・派遣のエンジニアから社員になったり。

ITエンジニアになったきっかけは、派遣事務で働いていた時に「何か本を買ってきて勉強してていいよ」と言われたことでした。
上司のスケジュール調整や文書作成の手が空いた時に、Perlで作るCGIみたいな本を読んでましたw
自宅でHTMLやCSSを書いていて、動的なページに興味があったんですね。
上司がそれを見て面白がって、現場のコンテンツ作成など依頼してくれたりしてどんどんのめり込んでいった感じですかねー。
わからないことだらけで苦しかったけど、出来上がった時に喜んで使ってもらえたことが嬉しくて。
今でもWebエンジニアにこだわっているのはこの経験があるからです。

ITエンジニアになってからは、呼ばれてわーーっと作って去る、が多かった。
お昼休憩ぐらいしか他のエンジニアと話さないこともしばしば。
そんな状況でも情報共有して困っている人を助けられたりしたら嬉しいこともあったなー。
自社サービス開発の現場は前職が初めて。スクラムも初めて。ペアプロも初めて。
何もかも初めてづくしであまりに知見がなくて悩みが多く、これが外の勉強会に行くきっかけになりました。

退職理由についてはあえて詳しく書きません。
私のこれからの幸せを考えると、今の時期の退職がベストだと考えました。


これから

次がまだ決まっていないので現時点での希望を挙げておくと、

  • プログラム言語はぶっちゃけなんでもいい(元Javaらーです)
  • クラウド環境での開発はやりたい(でもってインフラよくわかってない)
  • 英語の勉強は今まで通り、ぼちぼち進めたい(英会話とTOEIC)
  • 外の勉強会やカンファレンスへの参加は今まで通りしたい

チームビルディングは色々と試している途中だったこともあって心残りなことが多いのでw
ぜひ実践させてくれるチャンスがあれば!
あとの詳細は面接時にお話します😄



あと、これはお約束らしいので一応貼っておきます。
初めてなので・・・上手く設定できているかがよくわかりませんが。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/36F83AKHUIQY1?ref_=wl_share