runaround’s diary

なんとなく、つれづれ

チームでムービングモチベーターズをやってみたよ

前職でもやっていたムービングモチベーターズを新しいチームでやってみました!


ムービングモチベーターズに関するこれまでのブログエントリーはこちら。
run-around.hatenablog.com
run-around.hatenablog.com
run-around.hatenablog.com


ムービングモチベーターズとは。ニューワークスさんのサイトがとてもわかりやすい。
nuworks.jp

ニューワークスさんからカードを買って愛用してます。
バイリンガル版なので前職で大変助かりましたー。


今回はオンラインで出来るように、と以下のテンプレをGoogleスライドで各自メンバー分用意。
f:id:run_around:20200606102333p:plain

上・中段の10枚がムービングモチベーターズカードです。
下段の左3種類は感情を表すカード。
下段右端は次のアクションを書く付箋です。

  1. ムービングモチベーターズ10枚のカードから、自分がモチベーションが上がるもの1位〜3位、最下位を選んで並べる
  2. 選んだカードごとに、今の満足度について感情のカードを選んで並べる(最下位については強要されてない⇨満足)
  3. 満足度が「普通」や「不満足」のカードについて、どうすれば「満足」になるか次に起こせそうなアクションを考える(もし考えつかなかったらチームメンバーと一緒に考える)

上記をステップごとに各自で行いみんなで共有、としました。
ちなみに満足度が全て「満足」の人がいた場合、どれか1つ、さらに良くするには?で考えてもらいました。


こちらは私の結果。
f:id:run_around:20200606103452p:plain


「関係性」「受容」共に「大」x 10 ぐらい満足!
「地位」は無い方が自由に動けるから最下位を選びましたw
「熟達」については、まだまだ学ぶことや慣れていくことが沢山あると感じているので「不満足」。
「熟達」を「満足」にしていくには・・・慌ててもすぐに出来るわけでは無いので、色々頑張ってつまみ食いしていくプランでいます。


あ、こういうことを尊重できればもっといいチームで動けそうだなーとか。
これはこの人の地雷だから踏んじゃダメなんだな!とか。
そうかー、こういうことで悩んでるのかー、とか。
なんか助けてあげられることないかなー、こういうのやってみるのどう?とか。

そんなことをわいわいと話せました。


前職ではモチベーションの順位を決めてシェアする、を実施するのみだったのですが、
今回は「満足度」や「次のアクション」のワークも出来て色々気づきが多かったです。


普段の雑談ではなかなか聞き出せないことも、こういうワークショップを通して知ることが出来るんだなぁと実感するお年頃です(๑•̀ㅂ•́)و