runaround’s diary

なんとなく、つれづれ

因果関係

グロ放題より
hodai.globis.co.jp

自己メモ_φ(・_・

因果関係

  • 企画したツアーの売れ行きが良くない
  • 競合のせい?そっくりで安いから?
  • そこに因果関係はあるのか?

山上さんの発言の意味は?

  • 半年前からPRしていたツアーの売上が伸びないのは、競合が先月新ツアーを売り出したからではない

因果関係とは

  • ある物事が原因と結果の関係で繋がっていること
  • 例えば、テレビで紹介されると、翌日販売数が増える、など、よく使われる考え方

因果関係のメリット

  • 問題解決することができる
  • 一般的な因果構造を当てはめて、より良い結果を期待できる
  • 自分の行為に対する結果予測ができる

因果関係の3つの条件

  • 時間的順序が正しいこと、原因→結果
  • 相関関係が存在すること、勉強時間と成績など、ある値の変化にあわせてもう一つの値も変化する関係のこと
  • 第三因子が存在しないこと、共通する別の因子が存在すると因果関係があるとは言い切れない

因果関係 ありがちな落とし穴

  • 直感による判断、留学経験があると希望企業に就職できる可能性が高い、など、調査をしないとわからないこと
  • 第三因子の見落とし、人気の本屋の近くに喫茶店を出店すれば良い、など、実は立地の良さが第三因子である可能性
  • 因果の取り違え、低コストがシェアに繋がる、など、沢山売れるから沢山生産し、コストが抑えられるという可能性
  • 最後の藁、限界まで荷物を乗せたラクダに藁なら大丈夫だろうと藁1本を乗せたら背骨が折れた、という逸話から、最後だけが原因でなく積もり積もったもの

海野さんの例

  • 競合が原因ではなさそう
  • 競合が似たツアーを出してきたので気になって、そのせいにしていた

コツ・留意点

  • 因果関係の誤認は一般的によく起こることを認識しておく→●●すれば●●できる、など
  • 本当か、時間的順序は正しいか、相関関係はあるか、第三因子はないか、と立ち止まって考える習慣をつける


鵜呑みにせず注意深く調査する・・・
ちょっと疑ってかかることが多くてヤな感じもするけれど(^◇^;)