runaround’s diary

なんとなく、つれづれ

ScrapboxやGyazoを生み出しているNOTAの開発の現場 の話を聞いてきたよ

土曜日が自社イベント、日曜がTOEICでふらっふらなんですが・・・でもアウトプットはしとかなきゃ。
揮発性高いんすよ、記憶が。

今日はこちらの勉強会に参加してきました。
devlove-kansai.doorkeeper.jp

開発の現場話シリーズ、大好きです。
自分の現場や仕事にしか興味がない人もそれはそれでいいのですが、
私は他の人やチームやグループや他社の現場や仕事にも大いに興味があるので。
面白そうな事例があったらぜひ参考にさせてもらいたいし。

椅子も可愛いし、座ったら5秒で寝落ちしそうないい感じのソファーはあるし。
カントリー調っぽくてウッディなミーティングスペースです!

私、実家京都どす。
ググったら大体あの辺りね、と。

4人の方がそれぞれの役職や立場でお話してくださいました。
アルバイトさんまで・・・(しかもはてなさんと掛け持ちって・・・すごい)

キーワードで印象に残っているのはこんな感じ。

  • リモートワーキング!
  • リアルタイムでドキュメント編集
  • 案ずるより産むがやすし

ドッグフーディングされているとのことで、すんごいドキュメント数なんだとか。
で、気になったのが・・・

ほら、新規参入者ってどこにどのドキュメントあるかって探すだけで疲れ果てちゃうじゃないですか。
するとこんな回答いただきました。

リンクがいい感じにサマれるページが作りやすいから、きっと辿りやすいんだろうなぁ。
この辺りはデモを見せていただいてなんとなく理解しました。
反対に使ってみないとピンと来ないかも。

文章書いた人の顔アイコンが表示されてたり、絵文字もいっぱいあってなかなか楽しそうです。
これはぜひ使って見たい。まず、自分用でw

そうそう、2週であるのはいいのだけど、ちょっと長く感じることもあるんですよね。
中間ポイントもうけるのっていいアイディアだなぁ。

最後に本が欲しくてじゃんけん大会に参加。
https://www.instagram.com/p/BphG1INlE2R/
ジャンケンで勝ってゲットー!ありがとうございました。#Devkan

ステッカーもいただきましたよ。
https://www.instagram.com/p/BphMKVhF0An/
Scrapboxのステッカーかわいいw手に持ってるの、出町柳にある有名な店の豆餅かしら…?

プロダクトに惚れ込んだユーザーさんが開発者に転身したり、
ドッグフーディングで出た不満を改善してガンガンプルリク出したり、
開発者としてかなりエモい話が聞けた気がしますw

最後の質問タイムで印象に残ったのは、
リモート開発をしていると勤怠管理や評価をどうするのか?という質問に、
「結果(アウトプット)で判断」というシンプルな答えでした。

私個人的には質も気にはなるんですけどね・・・。
私の体験の話なんですけど、ゆるすぎるものとかレベルの高くないものを多発された場合はどうなるんだろう、とか・・・。
小さい、とレベルが低いは決して同じではないと思っていて。

んー、この辺りモヤモヤして頭の整理がついてないでかなりとっ散らかった表現になりますが。

今日もいい刺激いただきました。がんばろ。