runaround’s diary

なんとなく、つれづれ

カテゴリーに「読書/視聴」を追加しました

在宅で働くのに慣れて、もう出勤なんて信じられない今日このごろです。
いかがお過ごしですか。


目にする情報を深堀りしたくなったり、
気になる本は片っ端から読みたくなったり、
そんなお年頃(?)。
積ん読もどんどん成長していってます!

楽しかったことや心に刺さったことをブログに書いたり、
クロッキーノートに図や字で描いてインスタに上げたりしております。

ですが今までカテゴリは「お勉強」と「雑記」で運用してきておりました。
今回「読書/視聴」カテゴリを設けて、書くモチベーションを上げようと。


今まで投稿していました読書エントリはカテゴリを変更しました。
インスタにのみ上げていた読書感想も記録のためこちらに残しておこうと思います。
これから過去の感想が少しUPされますが、もしよかったらご覧くださいまし。

読書とともにあらんことを。
ではー。

デブサミ2021 にオンライン参加してきたよ 2日目

event.shoeisha.jp


いやぁ・・・楽しかった・・・(放心状態)😳


2日目のまとめ。
ちょっと業務の方が気になって視聴に専念しているときもありました・・・。
沢渡さんと新井さんのお話を聞いていると、短い文章でスパッとインパクトのある表現をされていてとても気持ちよかったです。
教育サービスのアジャイル開発話に耳を傾け、ビルドトラップに思いを馳せたり。
チーム転職のお話では、楽しかったこと、辛かったこと、赤裸々に語っていただいたり。
システムリプレイスが迫っていた中で突如発表されたエアリズムマスクのオンライン話だったり。
範囲目標のMinを最低ラインにするというハックに驚愕したり。
ふりかえりの話には共感しかなく、少しずつ試していくんだぞ!と勇気をもらったり。


本当に参加して良かったです。
業務止めて参加させてくれた弊社に感謝。そして運営と登壇された皆様、本当にありがとうございました!




今日参加していたセッションのリンクとTogetterを貼っておきます。
いままでカンファレンスに参加したブログで自ツイートを貼ってたんですがやたら重くって・・・。
今度からTogetterにまとめようかしら。
昨日に引き続きサクッとToggeterにまとめてくださった運営様、本当に感謝です!


event.shoeisha.jp

togetter.com



event.shoeisha.jp

togetter.com



event.shoeisha.jp

togetter.com



event.shoeisha.jp

togetter.com



event.shoeisha.jp

togetter.com



event.shoeisha.jp

togetter.com



event.shoeisha.jp

togetter.com



event.shoeisha.jp

togetter.com

デブサミ2021 にオンライン参加してきたよ 1日目

昨年はオフライン開催されていたのですね・・・!

event.shoeisha.jp


例年この時期はなかなか遠征しづらく参加出来ていなかったのですが、オンライン開催により参加できました。


まずは1日目のレポ、というかtogetterを貼り付けておきます。
主催者様、迅速なつぶやきまとめありがとうございますー!



1日目のまとめとして。
アジャイルネイティブな大学生とコネクトしてみたい!と思いましたw
素晴らしい体験をしているのだなぁ。うらやましい。
そして今理解して会得したことって、社会に出てまたさらに「ああ!そうだったのか!」と別の視点が見えてきて更に楽しめそう。
サングラスのお兄さんにメタクソ言われたこともw


星野リゾートさんのお話では、現場(接客)を知り尽くしているからこそ本当に欲しいシステム、困っていることへの共感の深さに感動すら覚えました。


1日目に私が聞いたセッションを振り返ってみると内製やフリーランスとの協業、教育やエンゲージメント、ドキュメント駆動業務についてのお話が印象深かったです。
2日目も楽しみですー😊





event.shoeisha.jp

togetter.com



event.shoeisha.jp

togetter.com



event.shoeisha.jp

togetter.com



event.shoeisha.jp

docs.google.com

togetter.com



event.shoeisha.jp

togetter.com



event.shoeisha.jp

togetter.com



event.shoeisha.jp

togetter.com



event.shoeisha.jp

togetter.com

モブでポモドーロ on Discord

モブでわいわいしていると時間を忘れてずーーーっと作業してしまいませんか?
煮詰まっちゃったり、ノリノリになっちゃったりすると時間を気にしなくなっちゃいます。


定期的に休憩を入れると気分を一新できるし、休憩の間にいい方法ひらめいちゃったり。


タイマーを仕掛ければいいのですが・・・全員が残り時間とか見れるといいですよね。
Miroでアイデア出しなどしている場合、有料であれば手動でタイマーをセットできます。
でもMiroを使っていない場合はどうしよう🤔


以前はMeetでつないでモブをしていたのでWebアプリのポモドーロトラッカーをタブ共有していました。
タブ共有で音声も共有する設定をしていれば音楽やチャイムで時間が来たことがわかる。
pomodoro-tracker.com


ですが最近はDiscordをメインで使用していまして。
MeetはいちいちURL取得しないといけないし、気軽さという点ではちょっと・・・。
Discordだとチャンネルを作って入っておけば、いることは周りに見えるしチャンネル間の移動もぽいっと気軽。


だがしかしです。
Discordを課金なしの状態で使っていて、それが原因なのかは不明ですが、画面共有で音声の共有がうまくいかない・・・
リマインダーのBotがあるので25分とか5分とかのコマンドを用意してみたりしましたが、残り時間はわからないしチャットのメッセージに気づけない。
となると音で気づけるといいのかな?


するとどうでしょう、今年入社の方が25分のYoutube動画(しかも25分経ったら鐘の音が鳴る)を作ってくださって。
Youtube動画の音声再生Botコマンドでタイマー音として使えるようになりました!(ありがとうございます)


あとは休憩中はなんだか陽気な曲をかけておいて、曲が終わったらモブ開始だぞ!ってやってみたいなと。
5分ぐらいの曲ないかしら・・・と探してみました。
そしたらサカナクション新宝島がいい感じ(5分13秒)。


また、作業中はジブリのピアノ演奏とかがいいね〜とRythmボットで再生していたりします。

ジブリはオーケストラの動画とかもありますが、激しい音楽(ナウシカがメイべにのって砲弾を避けるシーンとかの)で本番リリースとかやっちゃうと緊迫してる感じで、心臓バクバクしちゃうのでおすすめできませんw



まだまだ実験は続くよ。

モブでやらなくてもいいこと

モブで「やらなくていい」こと、とこの言葉を聞いて。
ぼーーーっと考えてました。


言葉遊びっぽいですが以下を考えてみました。私感。

モブでやってはいけないこと

  • ドライバーの個人的な情報を入力する作業や、プライベートチャットなどのやりとりを見せる(ドライバー本人がいいというならいい?)
  • 大人数がいる場で人を叱る

モブでやらないといけないこと

  • 監視が必要とされるような作業。
  • 1人ではヒーローに変身できない  ってかこれさいとう・たかお氏が作者なの?!

超人バロム・1 (ちょうじんばろむわん)とは【ピクシブ百科事典】

モブでやらなくてもいいこと

  • ほとんどのことはモブじゃなくてもやれるだろうし、やりたくないと思うならやらなくてもいい

モブでやってもいいいこと

  • やってはいけないこと以外のほとんどはモブでやったらいいし、やりたいと思ったらやってもいい


モブをやりたい、やりたくないの奥に何かありそう。


モブをやりたい、には

  • 一人で作業したけど煮詰まって捗らない、他の人の意見を聞いて作業をすすめられたらいいのに
  • 一人で作業したけれど、レビュー後の手戻りが多くてつらい、その場で指摘してもらったら直しやすいのに
  • 初めての作業や慣れない作業なので、他の人に見てもらいながらできたら安心できていいのに

みたいな思いがあるのかな。もっとあると思うけどとりあえず。


じゃ、モブをやりたくない、には

  • 人に見られて作業するのが落ち着かない、はずかしい、辛い
  • 多人数で同じ1つの作業するのは無駄、スピードが遅い、あとでレビューするから今は見なくていい
  • 簡単な作業なんて一人でやればいい

っていう思いがあるのかと。というか実際こういう理由を話している人いたよなー。

人の感じ方や思いはそれぞれなのでどれがいい悪い、合ってる間違ってるはないです。


私の思いとしては

  • モブでやってはいけないこと以外はモブでやればいいじゃない
  • 監視じゃなくて見守ってるんだよ、間違ってもいいんだよ
  • レビューで手戻りして直す、また指摘がある、を繰り返す方がスピード遅くない?その場で話して認識合わせたらいいじゃない
  • 難しい・簡単で分別する必要ないんじゃない?ぶっちゃけ簡単な作業こそ、その場で確認したらすぐ終わるんだしモブしたらいいじゃない
  • 人に説明したり教えることは同時に得る(教わる)ことも多い、モブしたらいいんじゃない
  • 自分の思いを言うだけ言って「伝えた」で終わるのじゃなく継続的に会話しようよ、モブしたらいいんじゃない


です。
作業、と書いていますがコーディングだけじゃなくドキュメント書いたり、事務作業も何でも。
読書だって出来る。映像鑑賞だって出来る。


もちろんじっくり一人で考える時間も持ったらいいけれど、私は仕事は基本的にモブでいいと思ってます。