runaround’s diary

なんとなく、つれづれ

(オンライン)全4回 IKIGAIワークショップーIKIGAIカードで描くあなたの未来 2日目 に参加してきたよ

今日は2日目!


nuworks.jp


まずは宿題。
「ビッグバリューズ(価値観)リスト」から自分が直感で思う価値観をピックアップ。
最終的に3つ選んで、1つについてエピソードを語りました。


私が選んだ価値観リストは以下になります。

  1. 感受性
  2. 直感
  3. 好奇心


「直感」についてエピソードを話してみました。

  • 人間話してみないとわからないよね、とよく言われるけれど私の場合初対面の印象はだいたい当たる
  • 怖いなぁと思ったらやっぱり怖い。ニコニコしているように見えるけれど目が笑ってないな・・・とか。ふと見える表情が鋭いとか。
  • 「大丈夫!簡単!準備バッチリ!」と言われてもなんだかモヤッとする → 大抵大丈夫じゃない。簡単じゃない。バッチリじゃない。事故る。


IKIGAIカードの得意なことについて、2枚引いてどちらかを選んで話してみる、のパート。

子供の頃、何が得意でしたか?

忘れ物が得意で、毎日先生に怒られていた。
家に帰るとすっかり忘れちゃって、家で絵を書くのに夢中になってた。
翌日は昨日のことをすっかり忘れて学校に行って、また怒られていた。
大人になって、人に「これ、忘れてるよ」とか言うことが得意に。
忘れ物が怖いので常に持ってる荷物が多め。忘れるのが恐怖?

これまでに最高だった上司を思い浮かべてみてください。それはなぜでしょうか?

派遣で事務職として働いていた現場の上司が、空き時間に本を持ってきて勉強していいよと言ってくれた。
たまたま本屋で目に入った「10日で出来るCGI」を買ってきてPerl言語をちょこちょこ書いていた。
すると上司が「面白い本読んでるねぇ」とCGIでなんか作ってみて、とさらっと依頼してきた。
それがシステムエンジニアになったキッカケ。すごいチャンスとパスをくれた人だった。
人の行動をよく観察していて、でもさらっとアドバイスをくれた人で。
ご本人もさらっと昇進して行ったw
話していて気づいたが、私が憧れるリーダー像はその方だったんだ、と。



自分の得意なことって何だろう、うーん。から入るのではなくて。
自分の過去を振り返ってみて、逆になったかな?でもちょっとリンクしているかな?とか。
今話していて「そうだったんだ!」と発見できた、またまた面白いワークショップでした。



来週も楽しみ。ワクワクです。

「これからのリーダーシップ勉強会(第10期)」2020年9月~2021年2月 に参加してきたよ - 卒業 -

3月かぁ。早いなぁ・・・。
もう桜咲いちゃいそうですね。今年は見上げるだけでいいのでお花見したいです。


さて、これからのリーダーシップ勉強会、とうとう最終回を迎えました。
teamkeiei.com



毎回待ち遠しくて、そしてあっという間でした。
内容はとっても濃いぃぃぃ。

コロナの影響をかなり受けました。
4月開始が9月開始になったり。
最終回は本当は2月に実施予定でしたが、非常事態宣言により3月に。
オンラインでの開催の話も出ましたが、オフラインで実施されました。
そして何より、私を含む参加者4名が皆勤賞!!

自分の話を熱心に聞いてもらい、ステキなフィードバックを沢山いただきました。
また、異業種の方々のお話を聞いて、沢山の気付きや驚き、そして何より好奇心をめちゃくちゃくすぐられました。
コロナでずっと家で仕事をしていることもあり、リアルにお話が出来る贅沢な時間でした。

嶋田さんの安定したファシリテーションと、初回と最終回に楽しいお話を聞かせてくださった広瀬さんに感謝です!


ワークショップの詳しい内容や話したことはこちらには書きません。
心のNDAを結んで、安心してお話が出来る場でしたので。


ぜひ参加してみてください。
私としてはこんな方におすすめです。

  • 自分らしいリーダーシップとは何かを考えてみたい方
  • リーダーシップを取ってみたけど、しっくりこなくて悩んでいる方
  • 人ともっと気楽に楽しく会話したい方
  • 知らない自分の一面を発見して教えてくれる心強い同士を見つけたい方


この年齢になって自分はこうだろう、って思い込んでいたけれど。
えっ!そう見えているんだ!意外!ってことはまだまだ出てくる。
そう思うと自分をちょっと好きになれました。
自己肯定感ちょっとUPかな?

(オンライン)全4回 IKIGAIワークショップーIKIGAIカードで描くあなたの未来  に参加してきたよ

RSGT以降、勉強会とかワークショップはちょっとご無沙汰だったかもしれません。
今回はこちらに参加してきました!
nuworks.jp



個人的な内容も話したりするので、他の方が話されたことはちゃんと心にしまっておきますよ!
自分のことだけまとめておきます(備忘録的に)。


ワークショップに参加する前に事前準備としてパーソナルマップを作成しておきました。

f:id:run_around:20210305205937p:plain
パーソナルマップ


参加者一人ずつがこのパーソナルマップを投影して、見ながら他の参加者が質問。
私のターンではロボットに注目していただいて質問いただきました。
LOVOTの可愛さを力説して宣伝しておりましたw


IKIGAIカードの「あなたが好きなこと」を引いて、問いに答えていきます。
私が引いたカードはこの2つ。

「もし、全ての仕事の給料が全く同じだとしたら、あなたが魅力に感じる仕事は何ですか?」
「もしあなたが5000万円を投資して新しい会社を設立する場合、会社経営において何を重視しますか?」



カードの問いに答えたり、質問をもらって考えて答えているうちに気づいたことを、5つほどまとめてみました。

  • 給料はあるに越したことがないが、自分の好奇心を満たせる仕事がしたい
  • 感覚で得た情報が合っているか、事実を調べて答え合わせをしたい。合っているとわかったらテンションが上って人に伝えたい。「合ってた!!」
  • 日本以外の文化に触れるのが好き
  • レベルの高低関係なくITで人を助けたい
  • 少人数でワイワイ働くのが好き


でした。
自分がテンションが上がるポイントが見つかったのが、本日のハイライトです😊

来週のワークショップも楽しみですー

結局できずじまい SHINSUKE YOSHITAKE IllustEssayBooks を読んだよ

大好きなヨシタケシンスケさんの本。


www.amazon.co.jp


ヨシタケシンスケさんは絵本もいくつか持っていますが、エッセイが大好きです。
この人のネガティブさや言い回しが可愛くて可愛くて。

一番共感した部分は
「いまだにポジティブ思考ができません」
です。
大きな悲しみがやってくるときに備えて、常に小さな悲しみを集めて耐性をつける訓練とかw

イラストも可愛いし分厚くないので、ちょっと息抜きに読むのに最適。




私ができずじまいなことって何だろう、と考えてみました。

いまだにポジティブ思考ができません

ああ無理。できない。
でもネガティブ思考って悪いことなんでしょうか。
ポジティブ思考の人もいればネガティブ思考の人がいてもいい。
世の中バランスだと思っている。
無理にポジティブになるのは正直しんどい。
ポジに憧れたこともあるけれど、自分に負荷がかかるだけだとわかったのでやめた。

いまだに人の言いたいことを察知することができません

察知できた!と得意になって、勘違いで実は違ってエライ目にあったことがあるからかもしれません。
察知できた!と得意げな人に、決めつけで「あなたこうでしょ」って言われると悲しくなる。全然違うんですけど・・・。

人の話を聞いて、すっと質問が出てくるならいい方です。
頭ん中がはてなだらけになったらフリーズします。
わかろうと努力をするあまり、しつこく聞いてしまいがちです。めんどくさいヤツです。

いまだに大人数の騒がしいだけの宴会をエンジョイすることができません

大学生の頃は軽音楽部に入っていて、他の大学と一緒にライブイベントもやって大人数で飲み会もやってたんですけどね。
料理の手配したり集金したりとかしてることが多かったかなぁ。
社会人になってワイワイうるさい中で飲むのがおっくうというか苦手になりました。
少人数でまったりと飲みたい。
まったり飲んでると「なんでそんなつまらなそうに飲んでるの」と言ってくる人もいるんですが。
私は私の楽しみ方で飲みたいんで、って説明するのもめんどくさい。
なので大人数の宴会にどうしても出ないといけなくて、しかもつまんない場合はイシキが他に飛んでると思います。



まぁ、こういうトコが私の個性、ってことで。

一年経ちました

今年の花粉は強力ですね。
去年がおとなしかったので油断してました。ぐぬぬ


さて、去年の1月に有給消化&退職し、3月より転職しましたわたくし。
一年経ちました。
結論から言うと、まぁ、割とがんばりました。(当者比)




去年から今年にかけて、新型コロナのおかげで生活はがらっと変わってしまいました。
いままでの一年とは到底比べられない。


良かったことと言えば、
在宅で仕事ができて自分に合ってるなぁと発見できたこと。
チカラ強い味方が入社してくれたことで何とかこの一年やってこれたこと。
なんやかやでワークショップとかカンファレンスのセッション上映会とか主催できてるし。
メンバーはほぼ固定だけど。これは私の人徳のなさでしょう・・・(´д`)


さみしいことは、
新型コロナのおかげで、なかなか実家に帰れないこと。お正月も帰れなかった。
カンファレンスやイベント、勉強会でリアルに遠方に行けないこと。
でも今まで参加できなかったものにオンラインで参加できるようになった。


まだ良くわからないことは、
今までやったことがないことを毎日迷いながらやっていること。


とはいえ、今までの私なら不安で仕方なかったのだろうけど。
やったことないしわからないから悩んでも無駄だといい意味で諦めて。
周りに相談しながらミリ単位でも進められているから幸せなんだろうと思っています。



というわけでこれからも適度に頑張りすぎずに、評価を気にせず(こら)楽しく生きていけるといいなー。